2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

24.03月末 資産残高

24年3月末のNISA口座資産残高です。 つみたて投資枠のeMAXIS Slim 全世界株式のみです。 この週末からは、そろそろ成長投資枠の購入候補のリストを作り始めようと 思っています。

つみたて投資枠の買付を設定しました。

つみたて投資枠の内容は、昨日までで思い当たることは全部決めたので、 今日は、買付の設定をしました。 初めて見る画面も多かったのですが、さほど迷うことなく完了しました。 これで、「○○ショック」が来た時の増額か「オルカン」がなくなることでもなけれ…

つみたて投資枠の積立日はどう設定するか?

今日は、つみたて投資枠の積立日の設定をどうするか検討しました。 ネット情報では、さまざまな市場や指数の過去20年の比較があちこちに掲載されていましたが、設定日による違いは20年で1~2%程度でした。 日付よりも投信選びのほうが結果を左右する…

つみたて投資枠の銘柄選択について

ここまで駆け足で、各投資枠の運用方針と証券会社について確定させてきました。 内容的にはこれまで新NISA関連の情報は確認しており、断片的に考えていたことを整理する作業でした。 今日はまず、つみたて投資枠の銘柄選定について考えてみます。 旧NI…

新NISAの証券会社について

今日はNISA口座の証券会社をどうするか考えてみました。 個別株が買えるのは必須なので、銀行などの金融機関はありえません。 また、20数年前に手数料が大幅に下がったのでネット証券で株を始めて、 それ以来、ネット証券ばかり10社くらい取引をして…

分室NISAの目標は?ー成長投資枠

今日は成長投資枠について考えてみました。 つみたて投資枠は対象商品が限定されていることもあり、 基本的には口座を解約するまで売らない方針で考えました。 成長投資枠では個別株やアクティブ型投信なども買えます。 個人的には、自由に銘柄を選んで売買…

分室NISAの目標は?ーつみたて投資枠

現在、我が家の株投資は2022年の10月から始めた 「分室ファンド」がメインで、 その他に10銘柄あまりの優待目的の銘柄を保有しています。 分室ファンドは、利益を上げることも目指してはいますが、 それよりも、市場から退場することなく生き残って…

分室NISA計画はじめます。

2024年1月からNISA制度が大きく改良され、 投資上限金額の大幅拡大や非課税期間の無期限化など、 旧制度で指摘されてきたさまざまな要望が、 ほぼすべて取り入れられた「新しいNISA」が始まりました。 我が家も、新制度に合わせて1月からNI…